![]() 前に作った蜂蜜漬け&カリン酒が未だあったし、とりあえず毎朝ヨーグルトに入れるジャムに しようと思いついたのです(^_^;) 今回は前に食べたカリンとリンゴのコンフィチュールが 美味しかったし家でも、あんな風に出来ないかな?とリンゴとグァバブレンド100も加えトライ。 このジュースたまたま1リットルで80円と格安だったので初めて購入して飲んだ物でしたが ピンクグァバは40%使用し、ぶどう・りんご・レモン・カシスの果汁をブレンドし100%だとか。 でもグァバの風味が強くて他の果実は感じなかったし、外観ピンクの綺麗なジュースでした。 ![]() カリンは完熟させた為か包丁で切れましたが、緻密な果肉だしフードプロセッサーにかけた方が良さそう(でも我が家はFPが無くて) ![]() 1/2個分(200g)薄く切ったのとグラニュー糖75g(それだけしか残ってなかったので、こういう中途半端な量になってしまった(^_^;)を加えて、さらに煮詰めて最後にレモン汁で味を整えて出来上がり♪ 煮詰める途中、最初に残ってたカリンの塊が気になり再びブレンダーでガガ~ッとしたけど、市販品に比べるとザラッとした感じが少し残ったような?あと主人の希望でスパイス類は入れなかったしスパイシーには仕上がらず。 この日の昼食は義両親と共に蕎麦打ちの先生のお店で年越し蕎麦を食べる予定だったし 丁度3つ出来上がったので其々に御裾分けしたのですが、義両親と主人には好評でした。 (先生とは今年は未だお会いしてないし感想は聞けておらず・・・口に合ってれば良いな~) 残りの実は傷んでなく未だ飾ってますが香りが薄くなってきたし、次は何にしようかしらん?
by salarhythm
| 2008-01-10 17:58
| cooking
|
![]() 検索
以前の記事
カテゴリ
全体 庭の主たち 家の事など 本・映画・音楽など cooking 植物 お気に入り 小さじ一杯の幸せ♪ food&drink 沖縄便り ものはためし 節約&エコ おでかけ 道の駅 美術館・博物館 旅行 handmade 外食 board からだ chocoとの暮らし 畑 防災 未分類 最新のトラックバック
お気に入りブログ&サイト
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||